![]() |
||||||
1
オリッサ州の州都ブバネシュワルからコナーラクに向かう途中、ダウリ(Dhauli)という小さな集落がある。
車で国道を流していると危うく通過しそうになるが、ここは歴史上とても大事な場所だ。 ここからアショーカ王の仏教信仰が始まった ![]() ![]() このカリンガ戦争は壮絶・凄惨を極め、捕虜となった15万人のうち、10万人が殺されたという。この悲惨な結果を多いに後悔したアショーカ王は、仏教に改宗し、不殺生を唱えるようになたという。 その詔を記した石碑がこれだ。 象の彫刻を施した岩に囲まれるように保存されている。 彼は厚く仏教を信仰し、ブッダガヤーの菩提樹を詣でたり、仏経典を編纂したり、建立済のストゥーパ(仏塔)にあった仏舎利を更に分散して多くのストゥーパを領内各地に新設したりした。 また、彼の基本理念は仏教以外の宗教にも共通するとして、全ての宗教信仰を寛大に認めたという。 平和の塔 ![]() 近所のハヌマーン寺院 ![]() 地元政治家が建てたものらしい。 ![]() オススメ度(100%個人主観) ★★★☆☆ ・・・ 通り過ぎないように注意 所要観光時間 30分~1時間 ▲
by bharat
| 2006-02-22 10:30
| インドぶらり旅
1 |
![]() |
![]() 2年間のインド生活で、どこまでインド人に近づけるか!?
検索 タグ 旅行(142)
ヒンドゥー(64) デリー(59) インドの実態(50) 世界遺産(32) 仏教(26) 土産(21) ホテル(19) マハラシュトラ(17) 食文化(17) スリランカ(16) あぶない(16) ウッタルプラデーシュ(15) インドのいやげもの(15) タミルナドゥ(13) マディヤプラデーシュ(13) オリッサ(12) ラージャスターン(12) 催事(12) インド駐在(9) カテゴリ 以前の記事 2012年 01月 2011年 09月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 08月 2010年 03月 2008年 09月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 友達のインドブログへのリンク インドのヨドチョー
アルカカットさんのHP これでインディア デリー在住Micchaさんの生活 時の流れるままに バンガロール在住 しきちサンの生活 しきちとチンさん アジア生活 デリー近郊在住の 駐在員妻ナオミさんの生活 Small About India デリー近郊の駐在員 むらサンの生活 好好!?いんどぉ~ デリー駐在員ひでサンの生活 インド暮らし その他のジャンル ファン 記事ランキング ブログジャンル 画像一覧 ![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||